KAWASAKI JETSKI あれこれ
カワサキ 300 SC のお悩みトラブル修理ですが・・・・・エンジン始動するとゴロゴロ異音
エンジン降ろして、一般的なドライブシャフトサポートのベアリングチェックして、ジェットポンプのベアリングチェックして、クランク回してゴリゴリチェックして、裏返してオイルパンはずしてオイルポンプあたりのチェックして、ヘッドはずしたらシリンダーのコーティングがえらいことになっておりこれかなと思ってボーリング不可なので、交換して、さらにクランクのベアリング再チェックしてもういいだろうと思ってエンジン始動して・・・・・・・・ゴゴゴゴゴ・・・撃沈
また、降ろしてチェック再スタート。
あと動くといったらスーパーチャージャーのベアリングチェック。
バックラッシュのようなSC異音
ばらして修理したいが・・販売店およびユーザーをなめているかのようなアッシー交換のみのアコギなパーツ設定
それからエキマニのリークを見つけてしまった・・・・・
ヤマハ、カワサキ、シードゥーその他一般的な4ストエンジンはエキマニを下側へ持ってくるものでエキゾースト系のパーツの重量を、ヘッドとクランクケース、エンジンマウントからのステーなどで分散して受け止めるけどKAW300系って、下にスーパーチャージャーがあるからそれが出来ないですね。上回しで不安定さ倍増のでっかいエキマニ、エキパイの重量を、肉厚の不均等なヘッドでしか支えることができないので歪んだりヘッドクラックがよくおこりますね。
エキマニの歪み調整を加工屋サンでやってもらったけどちょっと改善したがまだ止まらず。
銅ガスケットを試作してやってみたけど漏れあり。
ヘッドのほうも歪んでいるようです。
漏れ箇所の特定作業



どうしよう・・・
ついでに重さ量ってみた。



ちょっとあたくしには理解できないKAWASAKIコンセプト
エンジン降ろして、一般的なドライブシャフトサポートのベアリングチェックして、ジェットポンプのベアリングチェックして、クランク回してゴリゴリチェックして、裏返してオイルパンはずしてオイルポンプあたりのチェックして、ヘッドはずしたらシリンダーのコーティングがえらいことになっておりこれかなと思ってボーリング不可なので、交換して、さらにクランクのベアリング再チェックしてもういいだろうと思ってエンジン始動して・・・・・・・・ゴゴゴゴゴ・・・撃沈
また、降ろしてチェック再スタート。
あと動くといったらスーパーチャージャーのベアリングチェック。
バックラッシュのようなSC異音
ばらして修理したいが・・販売店およびユーザーをなめているかのようなアッシー交換のみのアコギなパーツ設定
それからエキマニのリークを見つけてしまった・・・・・
ヤマハ、カワサキ、シードゥーその他一般的な4ストエンジンはエキマニを下側へ持ってくるものでエキゾースト系のパーツの重量を、ヘッドとクランクケース、エンジンマウントからのステーなどで分散して受け止めるけどKAW300系って、下にスーパーチャージャーがあるからそれが出来ないですね。上回しで不安定さ倍増のでっかいエキマニ、エキパイの重量を、肉厚の不均等なヘッドでしか支えることができないので歪んだりヘッドクラックがよくおこりますね。
エキマニの歪み調整を加工屋サンでやってもらったけどちょっと改善したがまだ止まらず。
銅ガスケットを試作してやってみたけど漏れあり。
ヘッドのほうも歪んでいるようです。
漏れ箇所の特定作業



どうしよう・・・
ついでに重さ量ってみた。



ちょっとあたくしには理解できないKAWASAKIコンセプト
スポンサーサイト
| ホーム |