太平洋フェリーで
旅行したわけではなく、北海道へトレーラー&ジェットを送るために名古屋港ターミナルへ行ってきました。



癒しの旅をご満喫ください。
替わりましてSEADOOの修理ですが・・・・・・・・・・・・・・
オーマイガー、案の定、塩にやられております。

アッパーデッキはボルト一本が犠牲になりました。

一難去ってまた一難とは、まさにサスペンションモデルのためにあるような言葉ですねえ。
一難どころか10難くらいでしょうか。
特殊?というかクレイジーというか、なんでこんなところにこんなナットを使われておられるのでしょうか、DOOさん。
H鳥のモーニングショーのT川さんならクソッカスに言いそうな ボルト&ナットですぜ。

腐食して空回りするんです。
このボルトも
このボルトも
このボルトも
このボルトも
みんな空回り。
空回り。
ただただ・・・・・・・・・空回り。
ああ、切ない。



癒しの旅をご満喫ください。
替わりましてSEADOOの修理ですが・・・・・・・・・・・・・・
オーマイガー、案の定、塩にやられております。

アッパーデッキはボルト一本が犠牲になりました。

一難去ってまた一難とは、まさにサスペンションモデルのためにあるような言葉ですねえ。
一難どころか10難くらいでしょうか。
特殊?というかクレイジーというか、なんでこんなところにこんなナットを使われておられるのでしょうか、DOOさん。
H鳥のモーニングショーのT川さんならクソッカスに言いそうな ボルト&ナットですぜ。

腐食して空回りするんです。
このボルトも
このボルトも
このボルトも
このボルトも
みんな空回り。
空回り。
ただただ・・・・・・・・・空回り。
ああ、切ない。
スポンサーサイト
ラッピングとインペラ修理
ラッピング作業です。チャートからカーボン柄へ。

グリーバス将軍のように手が4本くらいあると作業が楽です。

引き締まりました。
カワサキ ウルトラ310が鬼キャビテーションということで、
クリアランス測定
0.75mm

限界値は0.6mmです。
ぱっと見では問題なさそうですが、低馬力ならヌメ~という加速で普通に走りそうなものです。しかしながら泣く子も黙る310馬力です。一切の妥協も許さず、キャビります。
リーディング、トレーディングエッジとも綺麗なので、そのまま外周のみを肉盛して、修理しました。
お財布にやさしいMOTTAINAI修理で、クリアランス0.15mm以下に復活です。


グリーバス将軍のように手が4本くらいあると作業が楽です。

引き締まりました。
カワサキ ウルトラ310が鬼キャビテーションということで、
クリアランス測定
0.75mm

限界値は0.6mmです。
ぱっと見では問題なさそうですが、低馬力ならヌメ~という加速で普通に走りそうなものです。しかしながら泣く子も黙る310馬力です。一切の妥協も許さず、キャビります。
リーディング、トレーディングエッジとも綺麗なので、そのまま外周のみを肉盛して、修理しました。
お財布にやさしいMOTTAINAI修理で、クリアランス0.15mm以下に復活です。

| ホーム |