JJSF会議IN大坂
JJSFフリースタイル第2戦が5月25、6日に大阪、岸和田カンカンで開催されました。
その時に競技中のマシンがトラブルで暴走してしまいました。それに対しての緊急会議が開かれましたので出席してきました。
選手オブザーバーとして近畿JS中地さん、広島フリスタの文さんも交えて対策を検討しました。
まあ、マシンの暴走を止めるのはテザースイッチしかありません!しかし、競技の性格上テザーが使用しにくいトリックを得意とする選手もいらっしゃいますが、どうこう言っても2度目はありません。次、起こったら大会がなくなってしまいますのでそれは選手皆さんにご理解いただくしかありません。
ゲレンデでもテザーコードは必ず使用して事故を起きないように努めましょう。
FZ用の後方排気をワンオフで作りました。
市販品の高音域での耳障りな音を抑えるため水のニップルを途中につけています。

ワンオフ→あなただけのために・・・・(ΦωΦ)うフフフ…

その時に競技中のマシンがトラブルで暴走してしまいました。それに対しての緊急会議が開かれましたので出席してきました。
選手オブザーバーとして近畿JS中地さん、広島フリスタの文さんも交えて対策を検討しました。
まあ、マシンの暴走を止めるのはテザースイッチしかありません!しかし、競技の性格上テザーが使用しにくいトリックを得意とする選手もいらっしゃいますが、どうこう言っても2度目はありません。次、起こったら大会がなくなってしまいますのでそれは選手皆さんにご理解いただくしかありません。
ゲレンデでもテザーコードは必ず使用して事故を起きないように努めましょう。
FZ用の後方排気をワンオフで作りました。
市販品の高音域での耳障りな音を抑えるため水のニップルを途中につけています。

ワンオフ→あなただけのために・・・・(ΦωΦ)うフフフ…

| ホーム |